やっぱり『身近なものを使って不思議な現象を起こす』という点なのか。
他人から硬貨を借りてその場でマジックすることができれば、そりゃ不思議度は増すもんね。
しかしながら、カードとかと比べると、いかんせん現象が地味になりがち。
“消える”か“すり替わる”など現象が大体決まってる。
これらの現象(=テクニック)をいかに組み合わせて、ひとつの手順にするか。
ここがコインマジックの醍醐味でもあり、逆に魅力でもあるのかな。
オススメサイト≫
カードマジック、コインマジックのオンライン解説サイト
【関連する記事】